リンク

こちらのページでは友好団体等をご紹介します。

里見氏研究会

里見氏研究会(代表:滝川恒昭 敬愛大学教授)は、戦国大名里見氏について調査・研究をされています。平成31年(2019) 4月に設立され、2ヶ月に 1回のペースで研究発表会や見学会を開催されています。(主に千葉県)里見氏研究の第一線の研究者の学術論文等が掲載されており、会員の投稿も可能です。≪年会費 2,000円≫申し込み方法 里見氏研究会ホームページへ <会員の特典>本会の定例研究会の参加費免除(非会員は参加費・資料代 1回500円徴収)本会が主催する講演会・企画行事・調査活動等への参加3. 年一回 機関誌の一部無料配布4. 機関誌への投稿(審査あり)5. 研究例会の発表の様子を後日インターネットでビデオ視聴可能(現在計画中)

里見氏大河ドラマ化実行委員会

本会の里見香華名誉会長が会長を務められる里見氏大河ドラマ化実行委員会は、儒教道徳を政治規範としていた里見氏を誇りとして、その熱い想いを広く海外・全国に発信するともに里見氏の正史の顕彰を目指すため、NHK大河ドラマの放映の実現に、海外・全国の皆様から署名を募り、活動をされています。